


小規模の園が多い為一人ひとりのお子様と向き合える、寄り添った保育ができます。

行事やイベントが少なく、保育士の業務量に波が少なく残業もほぼありません。

高収入を狙いたい!しっかりと稼ぎたい!という方には人気です。

比較的自由なシフトが組めることも特徴です。ライフワークバランスに合わせてシフトが組めます。
社員みんなが安心して働くことができるように…
そんな福利厚生を用意しております。






定期的に本部のスーパーバイザーが訪問しています。あなたの同僚や園長に言えない悩みや夢に耳を傾けます。

園での使用済おむつの破棄や、清潔な寝具などは全て外部業者へ委託しています。保護者と保育士の負担を減らす仕組みを取り入れ、子どもと向き合う時間と心の余裕を作っています。

英会話やリトミック、幼児体育などを導入。専門性の高い外部講師が担当しているため、保育士もそこから多くを吸収できる!
| 4月 | お花見 |
|---|---|
| 5月 | こどもの日 |
| 6月 | 虫歯予防デー |
| 7月 | 七夕 |
|---|---|
| 8月 | 夕涼み会 |
| 9月 | お月見会 |
| 10月 | ハロウィン |
|---|---|
| 11月 | お店屋さんごっこ |
| 12月 | クリスマス会 |
| 1月 | 新年お楽しみ会 |
|---|---|
| 2月 | 節分(豆まき) |
| 3月 | ひなまつり |